情報的なモノは何もアリマセン(´・ω・`) 自分の覚えとして 日々のぐーたら生活や見たモノ・聴いたモノの記録+年がら年中散漫なヒト・モノ達への愛などを 節操なく書き綴ってマス。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、フォルダを漁っていたらコイツを発見しまして
ここ数日ぼちぼち聴いております。

SHINee 「Vol.1 -Repackage: Amigo」
miniアルバムとRepackageじゃない方の普通の1集(笑)は
流し聴きした記憶があるものの
ほとんど覚えておらず
そんな訳で、でら新鮮な気持ちで聴けました(笑)
・・・つか、いいわーコレ
パフォーマンスも
素直にすごいカッコいいと思うし。
韓国での㌧のダンスに似た感じなんだけど
若いからかなぁ
何か㌧以上の躍動感を感じるというか、何か違う気が・・・?
㌧もワタシから見れば十二分に若いけど(笑)
若いってすごいなーって、しみじみ
「Replay」MV Dance.ver
Amigo
おまけ:Amigoを踊る㌧w
ここ数日ぼちぼち聴いております。

SHINee 「Vol.1 -Repackage: Amigo」
miniアルバムとRepackageじゃない方の普通の1集(笑)は
流し聴きした記憶があるものの
ほとんど覚えておらず

そんな訳で、でら新鮮な気持ちで聴けました(笑)
・・・つか、いいわーコレ

パフォーマンスも
素直にすごいカッコいいと思うし。
韓国での㌧のダンスに似た感じなんだけど
若いからかなぁ
何か㌧以上の躍動感を感じるというか、何か違う気が・・・?
㌧もワタシから見れば十二分に若いけど(笑)
若いってすごいなーって、しみじみ

「Replay」MV Dance.ver
Amigo
おまけ:Amigoを踊る㌧w
PR
今日はビギイベ


ええ、ワタクシも
もちろん神戸へ乗り込む予定
だったのですが・・・
小ぶる発熱。
月曜日早退してきて
昨日も学校休んだけれど
夜には熱も下がって、もうすっかり元気だったハズなのに
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
はい。
そんな訳で
楽しかったであろうイベの感想も
素敵だったであろうゆのぐんのことも
可愛かったであろうみっきのことも
何も書けません。
今回のイベは
残念ながらチケットが取れず
涙を飲まれた方も多数いらっしゃったとか。
神戸はそうでもなかったかもしれませんが?
何やら
そんな方々にも非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです
すみません・・・
本日発売のBolero。
またも佐川さんが気を利かせて
会社に届けてくれてると思うので
(住所は自宅になってるにもかかわらず(笑))
明日までお預けです・・・
あああ、どこまでもついてないワタシ・・・



Bolero / Kiss The Baby Sky / 忘れないで



ええ、ワタクシも
もちろん神戸へ乗り込む予定
だったのですが・・・
小ぶる発熱。
月曜日早退してきて
昨日も学校休んだけれど
夜には熱も下がって、もうすっかり元気だったハズなのに

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
はい。
そんな訳で
楽しかったであろうイベの感想も
素敵だったであろうゆのぐんのことも
可愛かったであろうみっきのことも
何も書けません。
今回のイベは
残念ながらチケットが取れず
涙を飲まれた方も多数いらっしゃったとか。
神戸はそうでもなかったかもしれませんが?
何やら
そんな方々にも非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです

すみません・・・
本日発売のBolero。
またも佐川さんが気を利かせて
会社に届けてくれてると思うので
(住所は自宅になってるにもかかわらず(笑))
明日までお預けです・・・
あああ、どこまでもついてないワタシ・・・




Bolero / Kiss The Baby Sky / 忘れないで

こんばんは。
依然、TM祭り中のぶるです(笑)
TM NETWORKゾーンで捕まってばっかで
遅々として進まないベスト盤+αが
ようやくTMNゾーンに突入しました(笑)
が、TMNの方はイントロを聴いても何の曲かさっぱりわからず(笑)
サビでやっと
あー、これ聴いたことあるわ~って感じ

しかも冒頭の「LOVE TRAIN」なんか
貴重なサビの部分ですら?
ウツを差し置いて、ワタシの弟の声のバージョンが思い出される始末(笑)
(当時ヤツがよく歌ってたと思われ・・・バカ弟め(笑))
よし、今度歌わせたるー(笑)
さっきうろうろして着になったものをペタリ。
㌧の新しいMVよりキャプ。
やっぱり気になったらしい・・・(笑)
じぇいはまた映画ですか・・・
日本盤は延期だというのに(関係ない(笑))
いくらロン毛好きなワタシでも
これはちょっとご遠慮願いたいw
皆様方のご想像通り?
昨日からずっと「Self control」ばっか聴いてるんですけど(笑)
はむちゃんが(いきなり登場(笑)・・・すみません、勝手に)
某所でたくさん貼ってくださったTMの懐かしい映像を見たら
無性に他の曲も聴きたくなり
とりあえず、うちにまだ無事に残っていた(笑)ベスト盤と
さらにPCの中に奇跡的に入っていた音源とで(いつ入れたのかは不明(笑))
準備万端・・・ぽち。
が、いろんな曲が聴きたいのに
1曲目の「金曜日のライオン」で早速捕まり
何とか次の「1974」へ行くも
「Rainbow Rainbow」からその次、全く進めません(笑)
もうーここら辺、大好きだわ~~~~
てっちゃん(思い出したように(笑))何でこんなことに

にしても、ベスト盤然りワタシの持ってるPCの音源にもないのが
「Twinkle Night」と「Electric Prophet」
これって、確かミニアルバムとやらで
もしかしたらレコード(笑)でしか持ってなかった気がするんだけど
気のせいかなぁ???
(記憶違いだったらすみません
)
あかん、この2曲もめっちゃ聴きたい。
ネットでは見つけたけど、CDで欲しい!
「Your Song」はこっちのアレンジのが好きだし。
ポチるか?
ポチるのかー?!(笑)

「Twinkle Night」TM NETWORK
昨日からずっと「Self control」ばっか聴いてるんですけど(笑)
はむちゃんが(いきなり登場(笑)・・・すみません、勝手に)
某所でたくさん貼ってくださったTMの懐かしい映像を見たら
無性に他の曲も聴きたくなり
とりあえず、うちにまだ無事に残っていた(笑)ベスト盤と
さらにPCの中に奇跡的に入っていた音源とで(いつ入れたのかは不明(笑))
準備万端・・・ぽち。
が、いろんな曲が聴きたいのに
1曲目の「金曜日のライオン」で早速捕まり
何とか次の「1974」へ行くも
「Rainbow Rainbow」からその次、全く進めません(笑)
もうーここら辺、大好きだわ~~~~

てっちゃん(思い出したように(笑))何でこんなことに


にしても、ベスト盤然りワタシの持ってるPCの音源にもないのが
「Twinkle Night」と「Electric Prophet」
これって、確かミニアルバムとやらで
もしかしたらレコード(笑)でしか持ってなかった気がするんだけど
気のせいかなぁ???
(記憶違いだったらすみません

あかん、この2曲もめっちゃ聴きたい。
ネットでは見つけたけど、CDで欲しい!
「Your Song」はこっちのアレンジのが好きだし。
ポチるか?
ポチるのかー?!(笑)

「Twinkle Night」TM NETWORK
主が「焼いてくれ」と申しましたので
その流れで、今日は珍しくこんなんを聴いております(笑)

AC / DC 「Black Ice」
昨日の熱狗も普段あんまり聴かない音楽ならば
こっちのハードなヤツ(笑)は
うちの主の車の中でしか聴きませんが
(つか、こんなんしかない(笑))
同じく、別にこーいうのも嫌いじゃないんですよ。
カッコいいもんね。
まさに、ザ・雑食(笑)
にしてもー
「Black Ice」が、なぜに「悪魔の氷」となるのか?(笑)
アンガス・ヤングだっけ?の短パンスーツと不思議な邦題は
相変わらず健在なりねー。
Rock 'N Roll Train
その流れで、今日は珍しくこんなんを聴いております(笑)

AC / DC 「Black Ice」
昨日の熱狗も普段あんまり聴かない音楽ならば
こっちのハードなヤツ(笑)は
うちの主の車の中でしか聴きませんが
(つか、こんなんしかない(笑))
同じく、別にこーいうのも嫌いじゃないんですよ。
カッコいいもんね。
まさに、ザ・雑食(笑)
にしてもー
「Black Ice」が、なぜに「悪魔の氷」となるのか?(笑)
アンガス・ヤングだっけ?の短パンスーツと不思議な邦題は
相変わらず健在なりねー。
Rock 'N Roll Train
你好
管理人:ねーぶる 【自称:ぶる】
i love
SuperJunior & SuperJunior M
...韓庚 我愛你(´∀`*)
現在、カテゴリーの再編集と
画像が崩れているページを修正しており
お見苦しいページがございます。
申し訳ありません。
ぶるへのご用件はぽちっとな。
コメントありがとうございます。
Bookmark
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
ぶるからのお願い
画像出処は
各画像内のロゴをご参照下さい。
ありがとうざいます。
また、当サイトに掲載の記事・画像などの
無断転載はご遠慮下さい。
(たぶんないと思いますが(笑))
------------------------------------
頂いたコメントは
基本的にはそのまま掲載しておりますが
コメントスパム
個人のプライバシー
また、誹謗中傷であると他人が誤解しそうなおそれのあるコメントなど
私自身の判断で、予告なく削除させて頂くことがあります。
どうぞ御理解くださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------
記事内に貼ってあるリンクは、自身でも確認し、一応気をつけて貼っておりますが
時には予期せぬPCへのトラブルが発生する危険性もございます。
自己責任でお願い致します。
ご来場ありがとうございます。