[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と思ったら
今日はハロウィンです



まあ、そんなことはさておき(笑)
油断すると
何だかんだすぐにHDDがいっぱいになってしまうので
DVDに落とす映像を吟味しながら
ついでに整理をしていたところ
今日はこの映像に捕まりました

たぶん(笑)
「七里香」が出た後ぐらいの音楽V覇主。
さすがにじぇいが若い!!
帽子のちょっとやらかした感もイイし(笑)
「いつも気取ったポーズばかりじゃなくて
たまには可愛いのもやらなきゃ」
みたいなことを言われ(たぶん

主持の見本に従って
精一杯の可愛らしさを演出したじぇいもよかったです

土豆網にもあったので貼っておきましょう。
あと、満を持して(笑)
私も武道館のチケットエントリーを済ませました。
頼むー当たってえぇぇぇ~~~!!!
你看!!めちゃめちゃ可愛い~~
もうーこれ見たら
ずっと牛仔でも許す!と思っちまったのは
私だけはないハズ・・・?(笑)
にしても、じぇい。
別に今に始まったことじゃあ、ありませんが
ここんところ、特に気ぃ抜きすぎでは・・・?(笑)
下図、再起をかける落ちぶれたミュージシャンではなく
台湾を代表するアーティスト周杰倫。
たぶん数日前、コンサのリハーサル中。
下図、怪しさムンムンのプロデューサーではなく
台湾を代表する大明星周杰倫。
昨日の記者会見@香港でのじぇい。
記者会見視頻 国際在線さん
もちろん、一番上の木馬に乗った人と
同一人物です(笑)
まーね、コンサの準備もあるし
本格的なプロモ活動も控えていて
忙しいのはわかりますが
それでも、ねぇ・・・?(笑)
でもーこの程度じゃ
もう全然へこたれないのがじぇい迷です
ずっとこうじゃ、面白くないもんねー(笑)
こう↓
新歌「無雙」は今夜首播!!!
20時からのHitoraio要チェックです。
Hitoradio.com
じぇい主演で、じぇい見たさに見てたイニDでした(笑)
頭文字[イニシャル]D THE MOVIE
あの晩、夢に出てきたショーンが
そらもうー素敵で
翌朝には「ショーン

コロっといってしまった記憶がございますが
昨日もやっちまいました・・・
ショーンが夢に出てきました~~


これは先週東京の翌々日ぐらいのショーン。
もちろん
映画を観た後だから夢に見たに違えねえのですが
いやー、もうーホントでら素敵でした

にしても・・・
なぜこう毎回ショーンが選択されるのか?(笑)
正直、ショーン

早くチケット申し込めっつの・・・
第20回東京国際映画祭の提携企画「香港映画祭」というのがあって
23日のオープニングセレモニーに参加するために
ショーンが来日してました

むう・・・
ツェさんはファッショナブルでカッコいいのに
ショーンはグレーのスーツってのが
一見サラリーマンみたいですが
まあ、相変わらず男前なのでいいでしょう(笑)
(私的には、マフィアみたいな黒のスーツが好きです

あと真ん中の彼は
ジャッキー・チェンの息子ジェイシー・チェンという人らしいです。
私、初めて見ました(笑)
オープニングセレモニーなどの画像・様子は

で、ってこともないのだけど・・・
ショーンの来日も記念して(勝手に)
この映画祭の参加作品「男兒本色」を見ました。
どこから見てもアクション映画で
それはもうー、ツェさんを始めとする
アクションや乱闘シーンなど迫力満点で
ボコボコのメタメタのドッカーン

でもって、アクションだけじゃなくて
笑えるところもあれば
ちゃんと泣かせるんだもの~~

言うまでもなく、
ショーンは最初から最後までカッコよかったです。
それがたとえ、こんな顔のショーンでも?
私はうっとりしました、ハイ(笑)
日本で公開の折には
最後のエンドロールまで!ぜひご覧頂きたいです。
「男兒本色」公式サイトは

「男兒本色」予告映像
BGMは、エンドロールで流れる張震嶽「再見」
アルバム「OK」の中でも好きな曲です。
今、気付きましたが
マフィアみたいな黒のスーツって、まさにこんな感じ(笑)
管理人:ねーぶる 【自称:ぶる】
i love
SuperJunior & SuperJunior M
...韓庚 我愛你(´∀`*)
現在、カテゴリーの再編集と
画像が崩れているページを修正しており
お見苦しいページがございます。
申し訳ありません。
ぶるへのご用件はぽちっとな。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
画像出処は
各画像内のロゴをご参照下さい。
ありがとうざいます。
また、当サイトに掲載の記事・画像などの
無断転載はご遠慮下さい。
(たぶんないと思いますが(笑))
------------------------------------
頂いたコメントは
基本的にはそのまま掲載しておりますが
コメントスパム
個人のプライバシー
また、誹謗中傷であると他人が誤解しそうなおそれのあるコメントなど
私自身の判断で、予告なく削除させて頂くことがあります。
どうぞ御理解くださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------
記事内に貼ってあるリンクは、自身でも確認し、一応気をつけて貼っておりますが
時には予期せぬPCへのトラブルが発生する危険性もございます。
自己責任でお願い致します。